目指すのは、販売力No.1。CONCEPT
増販、販促のお手伝い。
それが、私たちの仕事です。
どのようにすれば、よりスピーディーに、よりローコストで販売数=売上を伸ばすことが出来るか皆様と一緒に真剣に考えていきます。
経験豊富な販売スタッフ、研修システム、プロモーション(イベント)スキル。
これらをフルに活用して御社のサービス(商品)を競合と徹底比較し、販売に必要な商品知識をピックアップ、改善点をご提案致します。
御社の販売促進を全力でお手伝いさせて頂きます。
NEWS
- ◆2023年2月1日
- 株式会社ディッカ―17期目に入りました。
- ◆2023年1月18日
- 関西オフィスを移転しました
- ◆2021年10月1日
- 一般財団法人日本情報社会推進協会(JIPDEC)よりプライバシーマーク更新しました。
- ◆2018年10月1日
- 平成27年労働者派遣事業の改正に並行し、厚生労働省労働者派遣事業許可証を更新しました(派47-300151))
- ◆2018年10月1日
- 株式会社ディッカーは、厚生労働省許可 有料職業紹介事業許可証を更新しました(47-ユ-300129)
![]()
社長挨拶
「ディッカー」とは沖縄の方言で「さぁ」や「行こう」など人を誘う時の呼びかけの意味で用いる言葉です。
ブランドカラーは一色に特定せず、数色を使用し沖縄の自然の色鮮やかさやチャンプルー文化を表現するべく考えました
我々、ディッカーは常に自己の可能性を信じ、「より良い未来」を創る為、自らの意思で道を切り開き自己の可能性を拡げていきたいと考えています。
それは変わりゆく時代の中でも、ブランドカラー同様に一人一人が異なる色(個性)を出し、自身・家族・仲間・お客様・社会に「幸せ」を増やし続ける事と共に己の「夢」を実現する場となることを目的としています。
様々なジャンルの業務にチャレンジできる人材を育成し、常に第一線で活躍できる人間を育て続け新たな雇用を創出することと、社会が便利になる「モノ・仕組み」を作る。沢山の人たちと成長し、沖縄の文化・産業を『さぁ、行こう!』と軽やかに牽引していける企業になりたいと考えています